デカダンダンダンス ◆◆◆◆

不眠芸人

 

起きていると言うべきか
眠らないと言うべきか

例えば『断食芸人』というカフカの短編小説があります。食べないことに誇りを持っている一人の老人の物語です。彼は見世物小屋の芸人で、ただひたすら食べないでいるだけの、断食芸人です。食べないというただその事だけに自分の存在意義を見い出しているこの老人は、期限付きの断食ではもの足りず、無期限の断食を実践し、ついには当たり前の死という避けられない結末に行き着いてしまいます。

この老人が『食べない』ことを始めたのは、「うまいと思う食べ物を見つけることができなかった」からだそうで、「食べないでいるしかなく、ほかにどう仕様もないから」だとも言っていました。食べることの否定から始まったこの『食べない』ことは、いつの間にか「自分はいつまでも断食を続けることができる」と主張する、『食べない』ことの肯定へと移行します。


仕事に追われた私は、5日間の徹夜というなんとも忌まわしい体験をしてしまいました。肥大したぶよぶよの睡眠欲と、うすらぼんやりな瀕死の正義感。それでもなんとか仕事をこなし、見通しがついたのでこれでやっと眠れると思ったのも束の間、この原稿が残っていたことを思い出しました。

やばい!

なんとしても書かなければ…。

私の徹夜は、いま6日目を迎えようとしています。この原稿の締め切りを2日も延ばして下さった編集者さんとの約束を果たすべく午前5時。いま、私のからだの内側から『眠らない』ことへの誇りと自覚がじわじわと湧き出ています。『起きている』という肯定が実は仕事に追われたための否応のないもので、『眠らない』という否定が実は『眠らない』ことへの積極的な実践だと、その湧き出るものは語っています。この必然の不条理を自ら体験している今、どうやら私は、『眠らない』というただその事だけに固執し、そこに歓びを見い出だす

不眠芸人

と化してしまったようです。


<<< back | contens | next >>>
<<< top